施設一覧

POPケアセンター

利用者が自然体でともに歩むことを大切にし、居宅介護支援、特定・計画相談支援、障害児計画相談を行っています。経験豊富なスタッフが、利用者のニーズに寄り添い、個別のケアプランを作成し、質の高い支援を提供します。
地域とのつながりを重視し、ご家族や地域の皆さまとともに、安心で温かい環境づくりに努めています。
[ 住所 ]
〒060-0063
札幌市中央区南三条西2丁目1-1H&Bプラザ7F
[ 電話番号 ]
011-219-2146
[ FAX番号 ]
011-219-2147

POPケア札幌

POPケア札幌は、居宅介護、重度訪問介護、行動援護、同行援護、移動支援などを提供しております。利用者様のニーズに寄り添い、安心して暮らせる毎日をサポートいたします。経験豊富なスタッフが丁寧にケアし、地域に根ざしたサービスを心がけています。家族のように温かく、心のこもった支援で対応しています。
[ 住所 ]
〒060-0063
札幌市中央区南三条西2丁目1-1H&Bプラザ7F
[ 電話番号 ]
011-624-6673
[ FAX番号 ]
011-624-6674

ピアハウスPOP デイPOP

仲間と一緒に過ごすことで心と心のふれあいを!小規模で家庭の温かさに配慮したデイサービスです。入浴、食事レクレーションなどのプログラムで一日を楽しく過ごしてみませんか?
看護師が個別の機能訓練プログラムを作成し、実施しております。外出が苦手な方も安心して私たちにお任せください。
[ 住所 ]
〒060-0004
札幌市中央区北4条西16丁目1-3幌西ビル2F、6F
[ 電話番号 ]
011-613-6491
[ FAX番号 ]
011-613-6492

ピアハウスPOP POPサポート

常に介護が必要な方が対象の、日中のサービスです。入浴、排泄、食事等の介護を行いながら、創作的活動または生産活動の機会を提供します。POPサポートでは、さまざまな企画のほか、機能回復訓練を併せて行っています。
[ 住所 ]
〒060-0004
札幌市中央区北4条西16丁目1-3幌西ビル2F、6F
[ 電話番号 ]
011-613-6491
[ FAX番号 ]
011-613-6492

ピアハウスPOP《グループホーム》

ゆったりとした家庭的で落ち着いた雰囲気の中で、食事の支度や掃除、洗濯など日常生活を共同で行います。
少人数の認知症の方と介護スタッフがご家庭での生活を共同で行うことで症状の進行を緩やかにし、安定した健やかな生活を送れるようにご支援いたします。
[ 住所 ]
〒060-0004
札幌市中央区北4条西16丁目1-3幌西ビル2F、6F
[ 電話番号 ]
011-613-6490
[ FAX番号 ]
011-613-6492

ピアハウスPOP《共同住居》

単身生活に不安がある方や、病院・施設から地域生活へ移行を希望する方を対象に、一定の支援を提供しながら地域での暮らしを支援します。将来的な単身生活への移行を目指す方や、介護が必要でも病院・施設ではなく地域で暮らしたい方にもご利用いただけます。
また、短期入所では、介護者の病気などにより一時的に夜間も含め施設で食事や入浴、排泄などの支援を行います。お気軽にお問い合わせください。
[ 住所 ]
〒060-0004
札幌市中央区北4条西16丁目1-3幌西ビル2F、6F
[ 電話番号 ]
011-613-6491
[ FAX番号 ]
011-613-6492

POPサポート

生活介護と放課後等デイサービスを提供しています。生活介護では日常生活のサポートや健康維持のための活動を行い、放課後等デイサービスでは障がいのあるお子さまも安心して楽しく過ごせる環境を提供します。
経験豊富なスタッフが、利用者一人ひとりのニーズに合わせた支援を行い、充実した日々をサポートします。
[ 住所 ]
〒060-0004
札幌市中央区北四条西16丁目1-32階
[ 電話番号 ]
011-613-6491
[ FAX番号 ]
011-613-6492

KIKI

就労継続支援B型は、障害や病気などで一般就労が難しい方に向けて、無理のないペースで働く場を提供する福祉サービスです。個々の能力やペースに応じた作業を行い、社会参加や自己成長をサポートします。サービスの提供は厚生労働省の認定を受けた指定就労継続支援事業者等が行い、地域や家族、市町村、関係各機関と協力しながら、障がい者の職場定着を支援します。
[ 住所 ]
〒0600004
札幌市中央区北4条西16丁目1-3幌西ビル1F
[ 電話番号 ]
011-215-9946
[ FAX番号 ]
011-215-9947

KIKI農場

自然や地域住民との触れ合いを大切にしながら、無農薬野菜の生産・加工・販売に取り組んでいます。この活動を通じて、利用者一人ひとりが地域社会という大きな輪の一員となり、地域の方々との交流や協力の中で、社会貢献と自己成長を実感できます。自然に触れながら働くことで、心身のリフレッシュとともに、自分の役割を見出す機会も得られます。
[ 住所 ]
〒0600004
札幌市中央区北4条西16丁目1-3幌西ビル1F
[ 電話番号 ]
011-215-9946
[ FAX番号 ]
011-215-9947

訪問看護ステーション Growth(グロース)

訪問看護ステーション Growth(グロース)では、在宅酸素療法や人工呼吸器を装着したお子様から高齢者まで、幅広い方々へのサポートを提供しています。気管吸引や排痰介助、気道管理、入浴介助など、専門的なケアを行い、ご家族の負担を軽減します。また、リハビリテーションとして呼吸理学療法やシーティング、ポジショニングを通じて、QOL(生活の質)の向上や拘縮予防に努めています。福祉用具の選定や使用方法のアドバイスも行い、発達を促す遊びの提供など、総合的な支援を行っています
[ 住所 ]
〒060-0063
札幌市中央区南3条西2丁目1-1H&Bプラザ 7F
[ 電話番号 ]
011-213-0919
[ FAX番号 ]
011-213-1018

POPサポート苫小牧《生活介護》

障害や高齢により日常生活に支援が必要な方々に、安心して生活できる環境を提供する福祉サービスです。入浴、排泄、食事等の介護を行いながら、健康管理をはじめ、個々のニーズに合わせた活動を通じて、利用者の方が充実した毎日を過ごせるようサポートするとともに、機能回復訓練を併せて行っています。レクリエーション等も提供し、社会参加や生きがいづくりを応援し、温かいケアと安心の空間で、心豊かな生活をお手伝いいたします。
[ 住所 ]
〒053-0022
苫小牧市表町1丁目3-4大東ビル(旧和光ビル)3F,5F
[ 電話番号 ]
0144-32-2785
[ FAX番号 ]
0144-32-2778

POPケア苫小牧《訪問介護・介護予防訪問介護》

身体介護や生活援助、ガイドヘルプサービスなど、多様なニーズに応える訪問介護・介護予防訪問介護を提供しています。ヘルパーの研修やケアマネジャーとの情報共有を通じて、常にスキルアップに努め、サービスの質を向上させています。利用者一人ひとりの個性を尊重し、最適な介護サービスを提供することを大切にしています。介護福祉士やホームヘルパー1~2級の資格を持つ専門スタッフが、安心のケアをお届けします。
[ 住所 ]
〒053-0022
苫小牧市表町1丁目3-4大東ビル(旧和光ビル)3F,5F
[ 電話番号 ]
0144-32-2770
[ FAX番号 ]
0144-32-2778

POPケア苫小牧《居宅介護・重度訪問介護・行動援護》

居宅介護サービスは、高齢者や障害者が自宅で快適に生活できるよう、必要な支援を提供します。特に、重度の肢体不自由者の方で常に介護を必要とする人に、身体介護、生活援助、外出等における移動支援を総合的に行います。
また、行動援護サービス事業では、視覚障害者が安全に外出できるよう、移動時のサポートなど社会参加や自立を促進します。
[ 住所 ]
〒060-0004
苫小牧市表町1丁目3-4大東ビル(旧和光ビル)3F、5F
[ 電話番号 ]
0144-32-2770
[ FAX番号 ]
0144-32-2778

ピアハウスPOP苫小牧《有料老人ホーム・共同生活援助》

有料老人ホームは、生活支援サービス付きの高齢者向け居住施設です。介護が必要になっても、地域の訪問介護を利用しながらホームでの生活を続けられます。グループホームは、単身生活に不安がある方や地域生活に移行したい方が、一定の支援を受けながら共同生活を送り、将来的には単身生活を目指します。ケアホームは、一定の介護が必要な方が病院ではなく地域で生活するための施設です。各施設は、それぞれのニーズに応じた支援を提供します。
[ 住所 ]
〒053-0011
苫小牧市緑町2丁目6-22
[ 電話番号 ]
0144-35-5031
[ FAX番号 ]
0144-84-3070

森の保育所 き・きKids

き・きkidsでは、職員のお子様はもちろん、地域の一般のお子様もお預かりしています。外では元気に遊び、室内ではお絵かきやシール貼りなど、年齢に応じた遊びに夢中になり、お子様一人ひとりが楽しみながら成長できる環境を大切にしています。また、季節ごとのイベントも充実しており、明るく楽しい時間と笑顔あふれる日々をサポートいたします
[ 住所 ]
〒060-0004
札幌市中央区北4条西16丁目1-3幌西ビル1F
[ 電話番号 ]
011-215-9948
[ FAX番号 ]
011-215-9947